MOH通信ブログ┃もったいない おかげさま ほどほどに・・・
竹生島辯才天蓮華会受領家にて榊入れの儀(~_~;)
MOH通信編集部
2011年05月30日 12:26
≪厳かな中に晴れやかさが≫
5月28日下八木の沓水節夫氏宅で行われました、竹生島辯才天蓮華会受領家にて榊切りの儀を見せていただきました
辯才天様をお祀りする
とても由緒正しい儀式でした
落着宿から頭人宿までお練りをし、当人宿でお勤めされました
集落の方たちは正装し、迎えておられました
歴史を伝えるのは、すごいですねえ
下八木はとても美しいところでした
川が流れ、井戸が有り、畑は近く、田は広大です
ユートピアみたいでした
関連記事
もう、はや、桜満
娘が来るとはりきるオカン✋
とても良い本です。お値打ちです(๑´ڡ`๑)
蒼いびわこさんで買ったを送ったら、息子の彼女が!
春の使者イカナゴ 炊いたった
辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;)
辻村耕司の写真が切手びっくり(@_@;)
Share to Facebook
To tweet