新座市から2030ビジョンが始まる(´▽`)

MOH通信編集部

2011年02月22日 16:32

≪嬉しいお便りです≫

もったいない学会で出会った中山さんが、「2030ビジョンを創りたい」と
情報をいただきました
中山さんをはじめとする、志ある20数名の仲間が
自分の欲する社会像を見つけようというものです
彼らのめざす社会は、かつてM・O・H通信でご紹介した
2030滋賀モデルと同じポリシーを持っています

自然を尊重し、経済発展を期待しないで、地域の幸せを尊重する
循環型な暮らしつくりとも、オーバーラップします
現代の江戸時代を目当てにするという、発想もおもしろい
綿密で説得力のある提案内容です

皆さんもおひとついかがですかあ?
以下、中山さんからの転載です

お世話になっております。
”2030ビジョン” 中山でございます。

先週14日に、原案検討会 #1「どんな社会を目指すか」 を開きました。
http://ameblo.jp/2030vision/entry-10804595701.html

本日21日に、#2「2030年の生活はどうありたいか」を開きます。
http://ameblo.jp/2030vision/entry-10807529724.html
http://kokucheese.com/event/index/8155/

このようなカタチで、一歩ずつ「原案たたき台」の中身の
共有を図るとともに、レベルアップしてまいります。

”2030ビジョン”プロジェクト
中山 弘


*************************************************

〒352-0003 新座市北野2-8-12
MOBILE  090-9680-0152
TEL/FAX 048-481-0389
E-mail h.nakayama21@gmail.com

URL    http://www.2030vision.jp

ブログ  http://ameblo.jp/purc2030/

ツイッター http://twitter.com/2030vision




関連記事